皆さん、スマホはご利用されていますか?
月額料金、どのくらいかかっていますか?
今、CMで目にしている「格安SIM」に変更すると、毎月の料金を少なくすることができるかもしれません。
電話をあまりかけず、動画も見ない(LINEくらい)、ということであれば、かなりの確率で安くすることができます。
私がオススメするIIJの場合、月額1,600円で通話もできて、3GBの高速データ通信ができます(通話料は別途かかります)。
ガラケーの利用料とそんなに変わらないのではないでしょうか?
スマホの端末は用意する必要がありますが、場合によってはお使いのものをそのまま使うことができます。
(もし、お持ちでなければ、iPhone SEをオススメします。端末代が¥44,800〜となり、2年使う場合、月額¥3,500 + 通話料でスマホを維持できます)
営業の方や外出が多い方にスマホを持たせることで、インターネットやアプリケーションを使ってお仕事の幅が広がるようになります。
今まで会社に戻らないとできなかったことが外出先からしやすくなることも多くなります。
会社でスマホを支給されている場合、格安SIMに変えることで毎月の維持費を低くおさえることができるかもしれません。
格安SIMで浮いた分、他のことに投資してみませんか?
「格安SIMにすると何となく安くなりそうだけど、聞ける相手がいない」
そんな時はぜひ遠慮なくご相談下さい。
格安SIMでできること / できないこと、私達の実体験を元にサポートさせて頂きます。